日帰り手術・治療
日帰り手術・治療のご案内
日帰り手術・治療の特徴
院長による一貫した診療・治療
当院では開院当初からさまざまな日帰り手術を数多く行ってきております。薬物療法で充分な効果が得られない場合に、適切なタイミングで手術をご提案しております。
病状の説明や術前・術後の診察・処置まで、院長が一貫して行いますので、安心して治療を受けていただけます。
局所麻酔による安心・安全な手術
日帰り手術は局所麻酔で行います。術中は、押される感覚などはありますが、苦痛に感じるほどの痛みはありません。
術後は、痛み止めのお薬も処方し、患者さんができる限り痛みを伴わないよう、短時間で安心して手術を受けられるように配慮しております。
手技・手術料金
鼻
耳
のど
高額療養費制度について
1ヶ月間(1日~月末)の医療費の自己負担額が限度額を超過した場合、超過した分の金額が支給される制度です。自己負担額はその方の年齢や所得に応じて異なります。
あらかじめ限度額が超えることが分かる場合は、手術当日に「限度額適用認定証」をお持ちいただくことで窓口でのお支払いが限度額までになります。
高額療養費に関するお問い合わせ・申請方法について
高額療養費についてのお問い合わせ先は、どの医療保険制度に加入しているかで変わります。
まずは、お持ちの被保険者証で、保険者の名前をご確認下さい。
●被保険者証に、「○○健康保険組合」、「全国健康保険協会」、「○○共済組合」と書かれている方
→ 記載されている保険者までお問い合わせ下さい。
●被保険者証に、「○○国民健康保険組合」と書かれている方
→ 記載されている国民健康保険組合までお問い合わせ下さい。
●被保険者証に、市区町村名が書かれている方
→ 記載されている市区町村の国民健康保険の窓口までお問い合わせ下さい。
●被保険者証に、「○○後期高齢者医療広域連合」と書かれている方
→ 記載されている後期高齢者医療広域連合までお問い合わせ下さい。
限度額適用認定証
手術前に申請します。
手術当日に限度額適用認定証をお持ちであれば、窓口でのお支払いの時点で、その自己負担額が「自己負担の上限まで」となります。(後ほど高額療養費制度の申請をする必要がなくなります)
高額療養費制度(手術当日に限度額適用認定証をお持ちでない場合)
手術当日に限度額適用認定証をお持ちでない場合は、手術当日はご自身の負担額分の医療費をお支払いいただきます。この場合は、一時的に超過分も負担していただくことになります。
その後、お手続きをしていただくことで、後日超過分の医療費が支給されます。