top of page

診療内容

いびき・睡眠時無呼吸、CPAP

いびき・睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠時無呼吸症候群[通称SAS(サス):Sleep Apnea Syndrome]は、大きないびきとともに、睡眠中に何度も呼吸が止まる病気です。睡眠時無呼吸症候群の多くは、空気の通り道(気道)がふさがる、または狭くなることによって起こる「閉塞型睡眠時無呼吸症候群」です。

周りの人から寝ている時のいびきや無呼吸を指摘されている方は、ぜひ睡眠時無呼吸症候群を診療する医療機関を受診しましょう。そして、ご家族などにいびきがひどい方や寝ている間に呼吸がしばしば止まる方がいたら、ぜひ受診を勧めてあげてください。

健康な人の気道

希望ヶ丘耳鼻咽喉科 健康な人の気道

睡眠中は重力の影響で、軟口蓋、舌根、咽頭蓋が下がり、気道が狭くなりやすい状態です。

健康な場合は、空気の通り道があります。

睡眠時無呼吸症候群患者さんの気道

希望ヶ丘耳鼻咽喉科 睡眠時無呼吸群患者さんの気道

鼻や喉に何か異常があると慢性的に気道が狭くなり、時には起動が塞がり、呼吸ができなくなります。

睡眠時無呼吸症候群の主な症状

[睡眠中]

いびきをかく

寝ている時に呼吸が止まる

息苦しさで目覚める

何度もトイレに起きる

寝汗をかく

など

[日中]

日中に眠気がある

倦怠感がある

朝、起きると頭痛がする

居眠りしてしまう

集中力の低下

など

希望ヶ丘耳鼻咽喉科 睡眠時無呼吸症候群の主な症状
睡眠時無呼吸症候群の危険性

「いびきがうるさい」「睡眠時に呼吸が止まる」だけが、睡眠時無呼吸症候群の問題ではありません。

 

実は、睡眠時無呼吸症候群の患者さんでは、心筋梗塞脳卒中を発症する確率が、そうでない方に比べて高いことが分かっています。それだけでなく、糖尿病を悪化させたり、高血圧不整脈の原因になったりすることも分かっています。

睡眠時無呼吸症候群の治療を行うことで、突然死や循環器疾患、生活習慣病の悪化を予防することにつながります。

希望ヶ丘耳鼻咽喉科 睡眠時無呼吸症候群の危険性
睡眠時無呼吸症候群の検査

睡眠時無呼吸症候群は、睡眠時のことなので眠っている状態での検査を行うことになります。

簡易検査

自宅で実施できる検査機器を使って行います。

鼻や指に装置を付け呼吸の状態をみる検査機器がありますので、この機械を付けて眠っていただきます。

この検査により、呼吸やいびき、体内の酸素濃度などを確認します。

精密検査

簡易検査で無呼吸症候群の判断ができない検査結果の場合は、精密検査(ポリソムノグラフィー)をご案内しております。

精密検査は、専門医療機関で1泊して実施する必要があります。

いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療

患者さんの病状やライフスタイルに応じて、いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療法をご提案いたします。

CPAP療法(経鼻的持続陽圧呼吸療法)

睡眠時に専用のマスクを装着し、鼻から常に空気を送り込んで気道が開いた状態を保ち、気道の閉塞を取り除く治療です。

マスクを装着して眠るため、息苦しいようなイメージを持つ方が多いのですが、とても楽に呼吸できるようになって熟睡できます。

治療効果が高く、現在では日本、アメリカ、ヨーロッパでは睡眠時無呼吸症候群の標準的な治療法となっています。

 

通院について

健康保険でCPAP療法を行うためには、月に1回の受診が必要です。

3割負担の場合、自己負担額は1ヶ月:約5,000円です。

希望ヶ丘耳鼻咽喉科 CPAP療法(経鼻的持続陽圧呼吸療法)
鼻内の形態異常に対する手術

鼻中隔弯曲症やアレルギー性鼻炎が原因で鼻閉(鼻づまり)がひどく、いびき・無呼吸の原因になっている場合は、鼻閉を改善するための手術を行うことがあります。

手術は日帰りで受けていただけます。

軟口蓋形成術

無呼吸は伴わず、いびきが大きい場合に適応となる可能性がある手術です。手術は日帰りで受けていただけます。

扁桃腺や口蓋垂を一部切除し、小さくすることでいびきを改善します。

希望ヶ丘耳鼻咽喉科 軟口蓋形成術前
希望ヶ丘耳鼻咽喉科 軟口蓋形成術後

​●費用(目安)

​約 30,000円

⼝蓋垂軟⼝蓋咽頭形成術
bottom of page